<古代インドに伝わるもう一つの「死者の書」>
「具舎論」と呼ばれる書物がそれである。本来は哲学として釈迦の教えをまとめあげたものだ。その中に「死者の書」と非常に似た「死後の世界」の描写があった。
内容は次のようになっている。
1、死と共に人間は肉体と肉体でないものに分れる。肉体と分かれた死者は人の眼には見えない身体を持つ。
2、見えない身体は“細身”と呼ばれ非常に細かいものからなる。そのために物質を通り抜けることができる。
3、五感の機能は保たれ、見たり、聞いたり思ったりすることができる。匂いをかぐことによって食事の代わりをすることも可能だ。
4、空を自由に移動でき遠い場所でも一瞬にして行くことができる。
5、やがて次の生を得て、この世に再び生まれる。生まれ変わるまでの期間は人によって異なり、生前の生き方が好ましくない者は長く死後の世界に留まる。
このように具舎論には「チベットの死者の書」に相通じる死の面が記されていた。
「チベット第3の目の謎」 (中岡俊哉)(二見書房)
(非常に細かい粒子の世界については、現代科学ではまだ未解明だそうだ!?いわゆるエーテルの世界に魂の実体の世界があるといわれているようだ!?人間の死後の世界と高次元の異星人や天使のいる世界は同じようなエーテル界といわれている。)
***********************************************************
・サイト名称およびURL
名称: UFOアガルタのシャンバラ
「神の国か?」 「人類の原郷か?」 「天上のエルサレムか?」・・・・・・・・・
No comments:
Post a Comment